31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

板橋区議会 2018-11-30 平成30年11月30日健康福祉委員会−11月30日-01号

肝炎対策につきましては、国が肝炎対策基本法、平成21年法律第97号に基づきまして、肝炎に起因する死亡率の低下に資する研究促進、肝がん及び肝硬変に関し、新たな治療方法研究開発促進など、環境整備を図るとともに、肝炎から進行した肝硬変及び肝がん患者に対する支援あり方検討するなど、肝炎の克服に向けた取り組みを一層進めていくことが定められてございます。

港区議会 2014-10-09 平成26年第3回定例会−10月09日-10号

ウイルス性肝炎患者に対する医療費助成の拡充を求める意見書  わが国においてウイルス性肝炎、特にB型・C型肝炎患者合計三百五十万人以上とされるほど蔓延しているのは、国の責めに帰すべき事由によるものであるということは、肝炎対策基本法や「特定フィブリノゲン製剤及び特定血液凝固IX因子製剤によるC型肝炎感染被害者救済するための給付金支給に関する特別措置法」、「特定B型肝炎ウイルス感染者給付金等支給

江戸川区議会 2014-07-16 平成26年 7月 福祉健康委員会−07月16日-04号

私もこの肝炎対策基本法前文と、それから肝炎対策推進協議会会長、この前いただいた、どういう要望を持っているかというのを読ませていただきました。それから前もちらっと言いましたが、福岡県議会で国への意見書を出している、その意見書何かも読ませていただいて、この被害に遭われた方が現にたくさんいらっしゃる。しかし、カルテなどがよくわからなくて特定できないという問題とか。

江戸川区議会 2014-06-26 平成26年 6月 福祉健康委員会-06月26日-03号

1点目ですが、肝炎対策基本法、平成21年に制定されました。この前文をということでございましたので、ここに掲げさせていただいているのが、前文でございます。  それから2点目、平成26年度予算要求に係る肝炎対策推進協議会意見書をということでございましたので、これは別紙3ページをごらんください。

墨田区議会 2014-06-13 06月13日-02号

この意見書には述べられていないものの、一連の訴訟や肝炎対策基本法で明確に国の責任が認められる中、本人に帰責性なく、薬害肝炎事件予防接種禍事件によって肝炎ウイルス感染してしまった皆様が多くを占めるウイルスキャリアの方が、区内にも人口の3%、約7,500名いると推計されます。 こうした皆様早期発見早期治療は、肝炎対策の第二のステージと言えます。

江戸川区議会 2014-06-13 平成26年 6月 福祉健康委員会-06月13日-02号

それで、この陳情原文の中で1番のところの5行目にある「平成21年制定肝炎対策基本法前文にあるとおり」ということで、具体的な抜き書きがされていますけれども、インターネットで調べればすぐわかるかもしれませんが、一応資料として皆さん、共通認識という点では、この基本法前文というのを資料としていただけないかということが一つ。  

台東区議会 2014-03-26 平成26年第1回定例会-03月26日-付録

こうした状況を踏まえ、国は、平成22年1月に、感染被害の拡大を招いたことに対する国の責任肝炎患者救済する責務を明記した肝炎対策基本法を施行しました。  しかし、ウイルス性肝炎患者に対する医療費助成は、B型・C型肝炎の根治を目的としたインターフェロン治療B型肝炎核酸アナログ製剤治療に限定されているため、医療費助成対象から外れている患者は相当数存在します。  

大田区議会 2014-03-26 平成26年 3月  議会運営委員会-03月26日-01号

その中で、肝炎対策基本法に基づき、肝炎対策の総合的な推進を図るため、更に必要となる法整備予算化を進めるなど、患者への適正な救済を実施すること等を強く要望した。  しかしながら、B型及びC型ウイルス性肝炎患者感染者に対する医療費助成は、その対象とする治療法が限定されているため、助成対象から外れている。

大田区議会 2014-03-10 平成26年 3月  保健福祉委員会-03月10日-01号

こうした状況のもと、国は肝炎対策の総合的な推進のため、平成21年12月に肝炎対策基本法制定、これに基づき平成23年5月、肝炎対策推進に関する基本指針を策定し、国民に対する肝炎ウイルス検査促進新薬開発など適切な肝炎医療研究推進患者や家族への相談支援予防啓発などの対策の充実に取り組んでおります。  

江戸川区議会 2014-03-10 平成26年 3月 福祉健康委員会-03月10日-12号

ウイルス性肝炎患者に対してかかる特別な措置がとられるにあたっては、平成21年制定肝炎対策基本法前文にあるとおり、「国内最大感染症」である「B型肝炎及びC型肝炎にかかるウイルスへの感染については、国の責めに帰すべき事由によりもたらされ、またその原因が解明されていなかったことによりもたらされたもの」であり、C型肝炎薬害肝炎事件につき国が責任を認め、B型肝炎予防接種禍事件について最終の司法判断により

板橋区議会 2014-03-04 平成26年第1回定例会−03月04日-02号

我が国において、ウイルス性肝炎、特にB型・C型肝炎患者が、合計350万人以上とされるほど蔓延している実態は、大半が国の責めに帰すべき事由によるものであり、肝炎対策基本法や「特定フィブリノゲン製剤及び特定血液凝固IX因子製剤によるC型肝炎感染被害者救済するための給付金支給に関する特別措置法」においても、国の法的責任が明確に示されています。  

渋谷区議会 2014-03-01 03月31日-05号

平成二十二年一月に、肝炎対策を総合的に実施する国の責務が明記された肝炎対策基本法が施行された。また、特定フィブリノゲン製剤及び特定血液凝固第Ⅸ因子製剤によるC型肝炎感染被害者救済するための給付金支給に関する特別措置法及び特定B型肝炎ウイルス感染者給付金等支給に関する特別措置法成立により、患者等裁判を通じて補償救済される仕組みが出来た。 

渋谷区議会 2014-03-01 03月31日-05号

平成二十二年一月に、肝炎対策を総合的に実施する国の責務が明記された肝炎対策基本法が施行された。また、特定フィブリノゲン製剤及び特定血液凝固第Ⅸ因子製剤によるC型肝炎感染被害者救済するための給付金支給に関する特別措置法及び特定B型肝炎ウイルス感染者給付金等支給に関する特別措置法成立により、患者等裁判を通じて補償救済される仕組みが出来た。 

目黒区議会 2014-02-28 平成26年生活福祉委員会( 2月28日)

あと、国の肝炎対策基本法の附則第2条2項のほうにも肝炎から進行した肝硬変及び肝がん患者に対する支援あり方については、医療に関する状況等を勘案し、今後、必要に応じて検討が加えられるものとするというふうに書かれていること、あと、国の肝炎対策推進協議会からも肝硬変、肝がんを含む医療費助成制度の創設について触れられている意見書が出ています。

  • 1
  • 2